
面倒なことは全部まるなげ AmazonFBAとは?
物を転売している人に質問があります。
「めんどくさくないですか?」
売れる商品をリサーチして、リサーチした商品を仕入れて、商品の写真をとってフリマアプリやネットショップなどに掲載して、商品が売れたら梱包作業をして発送を行う。
この一連の流れを商品が売れるたびにするのって大変ですし、めんどくさいですよね。
できることなら、売りたい商品をピックアップするだけでほかのことはすべてやってくれるようなサービスがあると嬉しいと思いませんか?
今回は、そんな願いを叶えてくれるAmazonFBAというサービスについて書いていきたいと思います。
AmazonFBAとは?
様々な商品を扱っているAmazonのサービスにAmazonFBAというサービスがあります。
FBAとは「フルフィルメント by Amazon」の略で、アマゾンが提供する販売業務効率化してくれるサービスです。
具体的にどのような作業をしてくれるのかといいますとAmazon側が私たちが仕入れた商品を預かってくれて、商品が売れた場合梱包から発送までを、アマゾンが行ってくれるという画期的なサービスです。
このサービスを利用することで、商品を保管するスペースがいらなくなり梱包する手間も省け、商品が売れるたびに郵便局やコンビニに商品を持っていく手間もなくなるという、今までめんどくさいと思われていた作業をすべて代行してくれる素晴らしいサービスなのです。
具体的な流れを書きますと
①商品を仕入れる
②仕入れた商品を出品する
③出品した商品をアマゾンに送る
④出品した商品が売れたらアマゾン側から通知が送られてくる
このような流れになっています。
このサービスをうまく利用することで、作業効率も上がり売上が増していくでしょう。
AmazonFBAのメリット
AmazonFBAを利用することでどのようなメリットがあるのか書いていきたいと思います。
作業の効率化
今まで転売ビジネスを行っていた方からするとわかると思うのですが、転売をしていてどうしても問題になってくるのが在庫問題と発送問題です。
本格的に転売ビジネスをやっていくと自ずと扱う商品が増えていきます。
10~20点を扱うような転売ならいいですが、100~1000点を扱うくらいの転売規模になってくると、商品を保管して置けるスペースがありません。
ですが、このサービスを利用することで、商品の保管をAmazon側が行ってくれるので、家の中を商品で埋め尽くすことはありません。
それともう一つ発送問題ですが、100~1000点もの商品を発送しようとすると手間がかかりますし、発送ミスも起こるかもしれません。
それが原因で自分が運営しているショップの信用を下げてしまうかもしれません。
ですが、このサービスを利用することでアマゾン側が発送を行ってくれます。
すると、ミスも少なくなる上に、発送する手間もなくなります。
商品が売れやすくなる
AmazonFBAを利用することのメリットで最も大きいのがAmazonというブランドを利用することができるということです。
一つ前に書かせていただきましたが、商品はAmazon側が発送を行ってくれます。
すると、発送先が「AMAZON.CO.JP配送センターより発送されます」という表記になります。
通常、個人で発送を行うと、
「本当に商品が届くのか?」
「信用できるところから発送されてくるのか?」
などの不安が購入者からするとあります。
ですが、Amazonから商品が届くとなる話は別です。
CMにも出ていて世界中で活動を行っているAmazonから商品が送られてくるとなるだけで、安心を購入者に与えることができ、購入意欲が高まります。
他にも、決算方法が増えるというものや、送料が無料となるなどの利点が挙げられます。
AmazonFBAの利用料金
様々なメリットがあるAmazonFBAですが、唯一デメリットがあるとするのならば利用料金がかかってしまうというという点です。
ですが、利用料金といって個人でやっているときより少しだけ値段がかさむ程度で個人でやる手間を考えるとかなり安いです。
料金について知りたい方はこちらをご覧になってみてください。
サイト主から
AmazonFBAは転売ビジネスをしていく上で欠かせなくなること間違いなしのサービスになってくると思います。
商品の保管場所もいらないですし、Amazonブランドの力を借りて商品を紹介することができるのは強いです。
転売ビジネスで月に10万円以上個人で稼げるようになった人は、本格的にはじめるためにAmazonFBAというサービスを利用してみてはいかがでしょうか?