【有料は必要ない!?】FX自動売買ツールランキング

【有料は必要ない!?】FX自動売買ツールランキング

FXは手軽にできるというイメージが強いのですが、本気で稼ごうとすると、エントリータイミングを見るけるために一日中パソコンの前にいなければいけません。

そのような生活を送ることができるのは、生活をFXに込めている人しか無理でしょう。

そんな時に使えるのが、自動売買ツールと呼ばれるものです。

このツールを利用すれば、あなたに変わって自動で取引を行ってくれて、あなたは最小の設定だけであとはほっておくだけなので誰でも簡単にFXで利益が上げれるようになります。

そんな自動売買ツールについて書いていこうと思います。

 

有料は買う必要がない!?

FXの自動売買ツールはネット上にたくさん存在していますが、検索してみると、有料のものと無料のものがあります。

 

有料のものは月に何千万も稼いでいるようなトレーダーが開発したツールみたいなキャッチフレーズで販売されているもので、無料のものは証券会社が提供しているものです。

結論から言いますと、無料の方が扱いやすいですし、利便性が高いです。

有料のものは、その時代にあった稼ぎ方をプログラミングしてツールとして表示しているものがほとんどで、相場というものは時代によって変化します。

有料のものですと、時代が変わった時に対応することができなくなり、結局負けてしまうということが多いです。

さらに、有料のものは詐欺が多く、勝てるかもわからないものに100万円払ったりするのは非常にもったいないです。

ですが、無料のものは自分でルールを設定することができたり、現役で勝ち続けている人の設定を自分も利用することができたりするので、利便性がよく時代が変化しても対応することができます。

さらに、自分オリジナルの設定を作成することもできるので、FXの勉強にもなります。

ですので、現状では無料のもので十分だと思います。

 

自動売買ツールを使うメリット

自動売買ツール利用することで次のようなメリットがあります。

 

感情に流されないトレードをすることができる

投資の世界において最もやってはいけないことは、感情を込めてしまうということです。

 

FXのような相場を利用した投資は、どこで利確をして、どこで損切りをするかなどを正確に決めておかなければ利益を出し続けることができません。

なので、ルール通りにエントリーを行っていかなければいけないのですが、人間は強欲な生き物ですので、「もう少し待てばもっと利益が増えるだろう」などと考えてしまい、ルール通りにエントリーを行うことが難しいです。

ですので、自動売買にすると、機械的に取引を行ってくれるので利益が出しやすいです。

 

働く必要がない

一度設定を行うとあとは自動ですのでほっておいても利益を出してくれます。

 

ただし、使うツールによっては管理が必要になるものがありますので注意が必要です。

 

再現性が高い

利用するツールによっては、実際にツールを使って勝ち続けている人の設定を自分も利用することができるサービスがあります。

 

このサービスを利用することで何も知識がない人でもある程度の利益を出すことができます。

FXの知識を身につけることも必要ですが、実際に勝っている人の取引設定をみて勉強するのもありだと思います。

 

 

オススメ無料自動売買ツール

私がオススメする無料自動売買ツールについて書いていこうと思います。

 

 

iサイクル注文|外為オンライン
初期設定を行うだけで、あとは自動で取引を行ってくれる「iサイクル注文」

iサイクル注文で必要な操作は初期設定だけで一度設定すれば昼夜問わずエントリーを行ってくれます。

忙しい人にはたまらないシステムとなっています。

 

トラリピ|マネースクウェア・ジャパン
トラリピは広範囲の値幅に連続IFO注文を貼り続ける自動売買ツールです。

取引手数料がかかってしまうのが難点なのですが細かく利益を積み重ねてくれるので大負けをすることがなく、低リスクで投資を行うことができます。

インヴァスト証券|トライオートFX
自動売買と半自動売買が可能なツール。

全てを機会に任せてエントリーを行う「オートパイロット注文」と理想の仕掛けを作ることができる「クイック仕掛け」の二つの機能を使うことができます。

 

サイト主から

FXの自動売買は日中仕事に行っている人からするととても便利です。

 

証券会社が設定しているツールではなく、自分で設定をすることができ、取引をすることにおいてこれほど役に立つものはないでしょう。

毎日パソコンに向き合ってエントリーするのもいいですが、もしも自分のロジックを持っているならそのロジックに合わせたツールを作ってみるのもありではないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です