PEST分析とは?|具体的な使い方と意味について解説!!
ビジネスの行う上で時代の流れを読み取ることは事業を成功へ導くうえで不可欠なものです。
「国がどうなってるのか?」「社会がどうなってるのか?」「技術がどうなってるのか?」
など、あらゆる面から市場を捉え、その時代に通用したビジネスを提供していく必要があります。
でなければ、市場に対して有効なビジネスをすることができないので事業が衰退していってしまいます。
そのようなことにならないためにも市場の分析は必要になってくるのですが、その際に役に立つフレームワークとしてあるのが「REST分析」です。
今回はその「REST分析」についてお伝えできればと思います。
目次
PEST分析とは?
PEST分析は、自社の事業や組織に与える「マクロ的な環境要因」を考える際に便利なフレームワークです。
PESTの略は「Politics(政治)」「Economy(経済)」「Society(社会)」「Technology(技術)」の頭文字を取った物で、この4要素を切り口として、変化を予想し、事業の未来シナリオを設計していきます。
時代の変化という大きな流れの中で自社について考えられるのがPEST分析のいいところです。
PEST分析の「PEST」とは?
P:Politics(政治的)
Politicsは規制や制度など市場のルールを変化させるもので、以下のような分類があります。
・法律や法改正(規制、緩和)
・税制や減税、増税
・裁判制度や判例
・政治や政権交代
・政治団体の傾向、デモ など
これらはどれも国や地方自治体レベルの事なので企業が何かすることができるものではありません。
なので、法律が変わったり規制が改正されたりしたときに未来が大きく変わる可能性があり、変化が起きた際に、自社にどのような影響を与えるかということを考えておく必要があります。
E:Economy(経済的)
Economyは、景気や経済成長など価格連鎖に影響を与える要因のことを言います。
代表的なものとして以下のようなものがあります。
・為替や株価、金利、原油価格
・経済成長率
・景気動向、消費動向
・物価(インフレ、デフレ)
これらはすべて日々変動しており、 企業が経済活動を行う上では意識しておかなきゃいけない点になります。
経済面の変化は市場の流れに直結するので、 経済面での変化を捉えておけばビジネスチャンスを掴むこともできます。
S:Society(社会的)
Societyは、人口の変動や需要と供給の変化などの社会に及ぼす影響のことを言います。
具体的にどのようなものがあるのかと言うと、
・人口動態や密度、構成、世帯
・流行や世論
・宗教や教育、言語
・少子化や老齢人口
これらの要因を把握しておくことで、市場に溢れているチャンスを見つけることができるので、把握しておく必要があります。
T:Technology(技術的)
Technologyは、 ITや技術面のことをいい、以下のようなものに分類されます。
・インフラやIT活用
・新技術の普及度や特許
・技術開発投資レベル
・イノベーション
技術革新は年々盛んなものになっており、ひとつの小さなアイデアが市場全体を大きく変えることもあります。
なので、自社の未来を考えていく上では把握しておく必要があります。
これらの要因から自社の未来を創造し、将来起こり得るリスクやビジネスチャンスを事前に予想することができるようになります。
PEST分析の必要性
どのようなビジネスであっても、社会に対して何かを提供するという点においては共通しています。
その時に社会の事を知らなければ、いくら戦略を立てたとしても社会に通用する戦略を立てることはできません。
例えば、今からガラケーを作りたいと思ったとしてもスマホが当たり前になっている今の世の中でガラケーを広めるのは難しいです。
これも社会のことを知ってるから気づけることで、社会のことを知らなければ気付くことができません。
そこで活用できるのがPEST分析です。
PEST分析をすることで、マクロ的に経済を分析することができ、社会の動きや経済の動きを読み取ることができます。
そしてそこから
「何をすれば市場に受けられる商品を作ったり、対応することができるのか?」
というのを考えていくことができます。
このような考え方を手に入れることができるからこそ、PEST分析が必要なのです。
PEST分析のやり方
1.影響を及ぼす要素を書き出す
「政治」「経済」「社会」「技術」の各要素を切り口として、影響がありそうな情報を書き出します。
2.要素を整理する
それぞれを書き出したら、情報を一度整理して、漏れがないかチェックします。
チェックが終わったら、そこから自社にとって重要な要素をピックアップしていきます。
3.戦略に組み込んでいく
要素の整理が終わったら、 後はその情報から自社に影響する情報だったり、自社の戦略に組み込めるような情報を抜き出していき、「政治的」「社会的」「経済的」「技術的」に通用する戦略を組み立てていきます。
この流れで自社の戦略を立てていくことで時代に合った戦略を立て続けることができます。
最後に
PEST分析は自社の戦略を立てる上では便利なフレームワークとなっています。
いくら自社で素晴らしい商品を作れたとしても、その商品が市場の流れに乗っていなければ商品が売れることはありません。(今からガラケーを作っても売れないのと同じ)
しっかりとした分析と戦略の下で、社会に商品やサービスを提供していくことで、初めて市場と戦うことができる企業を作り上げることができます。
もし今、事業の方向性に悩まれているのであれば、PEST分析を活用して社会の流れにあった戦略を立てていくようにしてくださいね。